2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ミンミンゼミ | トップページ | タカハヤ »

1998/09/19

ニホンザラハリガネムシ

Hariganemushi

Chordodes japonensis Inoue
19 Sep.1998
兵庫県出石郡但東町相田ミノコ

家の中で、ハリガネムシが単体でのたうっていました。普通、カマキリのおしりから出てくるのとかは見掛けますが、単体でいると一体何物だと思います。家の中でネコの餌食になったカマキリから出てきたのでしょう。
ハリガネムシの生活環ですが、カマキリのおなかにいるのは一応「幼虫」で、秋にカマキリから脱出、水中で越冬、春に産卵ということです。

« ミンミンゼミ | トップページ | タカハヤ »

森林」カテゴリの記事

生物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニホンザラハリガネムシ:

« ミンミンゼミ | トップページ | タカハヤ »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense