2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« テングコウモリ | トップページ | マツタケモドキ »

1998/10/24

キホコリタケ

Kihokoritake

Lycoperdon spadiceum Pers.
24 Oct.1998
兵庫県出石郡但東町相田ミノコ

家の前の町道の法面にたくさん生えています。遠目には純白に見えよく目立ちます。近寄ってみると、少しクリームがかった色です。
"黄"ホコリタケという名ですが、胞子を出すころになると、褐色がかってくるからでしょう。

« テングコウモリ | トップページ | マツタケモドキ »

森林」カテゴリの記事

生物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キホコリタケ:

« テングコウモリ | トップページ | マツタケモドキ »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense