日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2001年8月 | トップページ | 2001年11月 »
13 Oct.2001
兵庫県出石郡但東町
私の住む但東町で、森林組合の主催で、山で働く人たちと山仕事を体験してみたい都会の人たちの交流会がありました。写真は、都会から来た女性がチェーンソーでヒノキの間伐木の枝を払っているところ。
これは、間伐木にくさびを打ち込んでいるところです。
そして、夜はバーベキューで交流パーティー。背広を着た後姿は但東町長さんです。
9 Oct.2001
自宅
うちの猫"がーぴょん"とその子どもたちです。なにをしているところかというと授乳中です。この子どもたちはなぜか家の中に入ってこない外猫になってしまいました。
8 Oct.2001
兵庫県出石郡但東町下相田 相田神社
相田神社で見つけたナツツバキの実です。
7 Oct.2001
兵庫県出石郡但東町相田
秋祭りの後片付けのときにお宮さんでトゲナナフシを見つけました。トゲナナフシはたいてい秋祭りのころに見つけます。
7 Oct.2001
兵庫県出石郡但東町相田
相田区の秋祭りです。うっとうしい天気ですが、旗が上がりました。
奥に見えるのは土生ヶ丘という低い山です。
上相田のお宮さんから山車が出発です。
山車のコースはほとんどがこういう雰囲気。
6 Oct.2001
兵庫県出石郡但東町下相田
ソバの花です。真っ白な花が一面に咲くので、かなりインパクトあります。カスミソウのような感じで、かわいらしい花です。
5 Oct.2001
自宅
うちの猫の1匹、ミケコです。
我が家のメス猫の中で唯一、避妊手術を受けていますが、そんなにデブにはなっていません。我が家で最年長の猫(4歳半)。
最近のコメント