豊岡市地域参加の森づくり4月行事
きょうは、豊岡市地域参加の森づくりの4月行事で、豊岡市の法花寺の白雲山という山に登って、山頂できのこの植菌作業をするという実にユニークなプログラムであったのだが、雨であった。それにもかかわらず20名もの参加があり、雨の中山に上り、クリタケの種菌を打った。
これは、すでに切り倒してあった木を整理しているところ。
そして、充電式のインパクトレンチで穴を開けているところ。山の中での作業だし、どうせ地面に寝かせておくので、ご覧のようにあまり玉切らずに植菌した。これも、けっこうユニークかなと。
みなさん、寒い中けっこう重労働をしていただきました。ご苦労様でした。来年の秋には、クリタケとりに上がりましょう。
« 子猫、命名! | トップページ | 白雲山のイヌブナ »
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
« 子猫、命名! | トップページ | 白雲山のイヌブナ »
コメント