ゲンジボタル
今夕、下の子と近くの川にゲンジボタルを見に行ってきた。今が見ごろでたくさんのゲンジボタルが飛んでいた。見に来ている人もかなりいた。デジカメで飛翔状況の写真に挑戦してみたのがこれ。自分の中で方法諭が確立していないので、なかなか上手く行かなかった。デジカメの感度を上げすぎたので汚い写真になってしまった。もう少し、感度を落として取ったほうが良さそうである。
そして、これがゲンジボタルの証拠写真。子どもが捕まえたもの。
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
ホタルは実家(というか今では親戚の家)の近くで見たことはありますが、2、3匹しかいなくて沢山いるところは見たこと無いです。
見てみたいなぁ
投稿: ryo | 2004/06/06 22:45
コメントありがとうございます。
このポイントも私がここに住み始めた10年前に比べてすごく増えています。下水が整備されたこともあるだろうし、保護団体がカワニナの放流をしているということもあると思います。
ryoさんの実家のあたりも、増えている可能性大です。
投稿: ageee | 2004/06/07 00:13