ジネズミ
Crocidura dsinezumi 兵庫県レッドデータブック 要注目種
親ネコが子猫の狩猟の教材としてもって帰って来たジネズミである。
「ネズミ」という字がつくが、ネズミの仲間ではなく、モグラの仲間である。ネズミの仲間は基本的に植物食であるが、コイツはモグラの仲間なので肉食(ミミズやらムシやらを食べる)であるというところが根本的に違う点だ。モグラやヒミズは時々、のたれ死んでいるが、ジネズミはネコでも飼っていないとめったにお目にかかれるものではないようだ。
ということで、あまり一般の方にはなじみのない動物かもしれませんが、ピーターラビットには、鼻のとがったこのキャラがよく出てくるように思います。
« ゲンジボタル | トップページ | シュールな組み合わせ »
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
コメント