2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 練炭自殺のノウハウ | トップページ | 国土地理院 九州沖縄の空中写真を公開 »

2004/12/01

日本書紀 続日本紀

前々から気になっていたのではあるが、講談社学術文庫の現代語訳版の「日本書紀」と「続日本紀」を手に入れた(「続日本紀」は今のところ上巻のみ)。思ったとおり、漂流に関する記述も多く、色々と楽しんでいるところではあるが、この講談社学術文庫版は、脚注が少なく、たまたま手元にあった(姉が大学時代に購入して見向きもしなくなっているものをもらったもの)岩波の古典文学大系版(「日本書紀」下巻のみ)の脚注で補った。この古典文学大系版は、充実の脚注なので実に頼もしい。岩波文庫版の脚注もかなりついているのだが、古典文学大系版との関係はどうなのだろう。ちなみに、「続日本紀」は岩波文庫版はないようなので、古典文学大系版を買うかどうか迷っているところだ(全5巻で1巻4千~5千円くらいする)。

ところで、国史というのは、「日本書紀」「続日本紀」と来て、その次ってあるのでしょうか。だれかご存知の方、教えてください。

と、いろいろ調べたら、「続日本紀」の続きは『日本後紀』『続日本後紀』『日本文徳天皇実録』『日本三代実録』ということで、これに「日本書紀」をあわせて六国史というらしい。「日本後紀」は高い本しかないですね。3万6千円か。図鑑なら買わないでもない値段だけれど、歴史本だとちょっとしんどいですね。そういう価値観です。

amazonへのリンク
日本書紀〈上〉講談社学術文庫 全現代語訳版。文庫版とはいえ1,103円
日本書紀〈下〉講談社学術文庫
日本書紀〈上〉日本古典文学大系 岩波古典文学大系版。6,300円
日本書紀〈下〉日本古典文学大系
日本書紀〈1〉岩波文庫
日本書紀〈2〉岩波文庫
日本書紀〈3〉岩波文庫
日本書紀〈4〉岩波文庫
日本書紀〈5〉岩波文庫

続日本紀〈上〉講談社学術文庫
続日本紀〈中〉講談社学術文庫
続日本紀〈下〉講談社学術文庫
続日本紀(1) 新日本古典文学大系
続日本紀(2) 新日本古典文学大系2
続日本紀(3) 新日本古典文学大系
続日本紀(4) 新日本古典文学大系
続日本紀(5) 新日本古典文学大系
続日本紀 索引年表 新日本古典文学大系

日本後紀 訳注日本史料

« 練炭自殺のノウハウ | トップページ | 国土地理院 九州沖縄の空中写真を公開 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

漂流民」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本書紀 続日本紀:

« 練炭自殺のノウハウ | トップページ | 国土地理院 九州沖縄の空中写真を公開 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense