アジア歴史資料センター
知っている人は知っているんだろうけど私としては最近存在を知ったアジア歴史資料センターのホームページです。明治初期あたりの公文書がそのままの形で読めます。いちおう古文書的な画像が見えるのですが、いちおう明治時代の「公文書」なので、とりあえず読みにくいものを除けば何とか読めます。
漂流系の文書もありますが、小ネタ的なやつしか見つけていません。「外交志稿」あたりがあれば面白いのですが、今のところ見つけていません。ということで、とりあえず、新しいおもちゃを見つけました。
« クリスマスリース作り | トップページ | ミッコ・ヒルボネンは何処へ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 雑貨系ブログ "Un petit panier"(2007.12.23)
- Wikispecies(2007.09.05)
- 兵庫県のホームページ大改訂(2006.09.02)
- ウチの子のブロク(2005.05.18)
- Corona Rally Mexicoの公式サイト(2005.02.20)
「漂流民」カテゴリの記事
- 企画展 日本メキシコ交流の歴史−ロドリゴ漂着から400年(2009.09.17)
- 湯村温泉は円仁により発見されたということ(2009.08.01)
- 世界遺産への落書きの歴史(2008.07.04)
- 遣唐使船(2008.05.25)
- というわけでKML使ってみました(2008.04.16)
こんなのもあります。結構はまっています。
http://kindai.ndl.go.jp/
国立国会図書館のデジタルデーターです。でも、これって私はどこから情報を知ったのだろう?
もしかして貴殿のHPかもしれない。なはは
投稿: 中尾 | 2004/12/16 18:05
どうもありがとうございました。そういうところがありそうだというのは感づいていましたが、今日はじめて見ました。「外交志稿」ありますね。「漂流奇譚」もあるし、しばらく遊べそうです。っていうか、いくら時間があっても足らんでしょう。
投稿: ageee | 2004/12/16 20:37