林経協月報2005.1の記事
梶山恵司 ドイツとの比較分析による日本林業・木材産業再生論
ドイツの林業は非常によく回っており、日本もこれを模倣すべきであるが、
日本の森林所有形態はドイツと大きく異なっており、
これをカバーするのは森林組合の大きな役目である。
という主旨。とりあえずメモ
« 国産材の耐久性 | トップページ | 国立科学博物館 平成16年度生態学講座 »
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
コメント