「月刊むし」について
メールで「月刊むし」についての質問をいただきましたので、こちらで回答させてもらいます。
「月刊むし」は(有)むし社が発行する月刊誌です。60ページほどで1200円と大変高い雑誌です。中身もかなり専門的で、一般の方にお勧めできるような雑誌ではないように思います。
但馬地域では、豊岡のトヨダデパートの近くの「本ひさや」が店頭に並べていたように思いますので一度立ち読みしてみてください。和田山のTSUTAYAも、昔は店頭に並べていましたが、今はどうか知りません。
この手の雑誌は、あまり軽い雑誌というのはありませんが、とりあえず、小学館のBe-Palをお勧めしておきます。私は、たまに買う程度ですが。
« 「サツキとメイの家のつくり方」 | トップページ | 漁業者の森づくり »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ジュール・ヴェルヌ著 安東次男訳 「ジャンガダ」(2013.08.04)
- 「科学」と「学習」休刊(2009.12.03)
- 9条連やまぐち編 「舞鶴に学ぶ 平和額集会講演録」(2009.11.03)
- アサを知らない世代へ(2009.07.09)
- もやしもん7巻 やっぱ近代化遺産萌え?(2008.12.29)
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
コメント