2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月

2006/09/29

ラジオ関西の取材を受ける

20060929

きのう、べねさんの指示により出石鉄道のことでラジオ関西の取材を受けた。放送は、10月16日19:15~。558MHzでも1395MHzでも受信可能だ。

ところで、ラジオ関西の人は、手違いでお礼の品を持って出ることができなかったので郵送すると言われていたが、きょう早速それが届いた。防水ラジオとオリジナルタオル2本だ。防水ラジオはすこし古めの雰囲気のデザインでちょっと気に入った。受信感度もまずまず。

2006/09/24

豊岡復興建築ヘリテージング

20060924b1

午後は、べねさんの一般市民対象としてはおそらく初めてであろうヘリテージング(近代化遺産見学)イベントに参加した。我が家としては、嫁はんと上の子が出かけたので、下の子を置いていくか、下の子と一緒に行くかの選択を迫られたが、結局無理やり下の子を連れて行った。

20060924b2

本日のヘリテージングは「八芒星をさがせ!」というのがテーマになっていたのだが、集合場所(市役所)のまん前でイベントが始まる前にうちの子がいきなりべねさんも知らない八芒星を見つけてしまい(写真)、うちの子としては内心かなり得意だったようである。

べねさんにはいつ抜けても良いと言われていたが、結局、子どもとも最後まで同行した。最後に子どもに感想をきくと「けっこうおもしろかった」らしい。ということで、ヘリテージングってだれでも楽しめるみたいですよ>べねさん

リンク:但馬の近代化遺産の調査・マップづくりHP

プレオとサンバーのLLC交換

20060924a1

予定どおりプレオのLLC(冷却液)交換をしたが、オートバックスの一番濃いヤツ2リットルを買ったところ、軽自動車は1リットルで足りたので、残りでサンバーのLLCも交換してやった。

20060924a2

プレオは普通にラジエターの下にドレンプラグがあって普通にLLCが抜けたが、RRのサンバー(KS4)はラジエターにドレンがなくネットとかで調べるとエンジン側から抜くのであった。ドレンを写真で示したサイトは無いようなので、ここに示しておく。矢印のメクラ栓のあるホースがドレンになっている。このホースは荷台のねじ止めボンネットを開けると見える。このホースを後ろの(黒い)ボンネットを開けてそこから引きずりだすと、ボンネットの上にバケツを置けばちょうどいい感じになる。

シバグリのモンブラン

20060924c

シバグリとは野生のクリのことで、実は小さくあまり重宝がられないが、実際のところは、味は濃く、実が小さくて効率が良くないことを我慢すればおいしいクリである。

で、そんなシバグリを使って嫁はんが苦労して作ったモンブランである。シバグリのモンブランは2回目であるが、濃厚なモンブランである。今回は、搾り出しの道具がないと大騒ぎしながら作った。近くにシバグリの木があれば是非お試しを。

インプレッサのエアコンフィルター交換

20060924

きのうのことだが、インプレッサのエアコンフィルターを交換した。クルマの取説には12000kmごとに交換するように書いてあるが、結構高いので(3000~4000円)やっとという感じの38,000kmでの交換となった。

交換方法は取説に書いてあるが、グローブボックスを取り外す必要がありけっこう派手な作業となる。そんなに大変ではないが、すごいことをしている気分になる。

取り外したものが写真だ。かなり汚れているような、まだ使えるような微妙な感じだが、葉の破片などけっこう大物がひっかかっている。

交換品は、オートバックスの「花粉専用」というヤツ。「専用」といわれると花粉以外は通すような感じがして少しいやな感じだが、ま、これが一番安かった。問題はにおい。箱には何もかかれていなかったが、フィルターに少し芳香剤がしみこませてあるようで、しばらくはにおいに悩まされそう。ま、すぐになくなるだろうけれど。

きょうは、プレオのLLC交換をする予定。

2006/09/23

暑さ寒さも彼岸から? 11.6℃

20060923

寒い! 6時5分の外気温は11.6℃。

我が家はだいたい長野市の気温と同じと思っているのだけれど、今朝6時の長野市の気温は12.7℃。

さて、きょうは秋分の日。よく「暑さ寒さも彼岸まで」というが、きょうはちょっと「暑さ寒さも彼岸から」という趣である。

2006/09/20

13.8℃

20060920

けさ5時15分の外気温は13.8℃。おとといとほぼ10度も違う。ゆるーーい冬型のような気圧配置で、風も北より。

北に高気圧のあるいわゆる北高型に見える気圧配置でもある。一般に北高型では当但馬地域は天気が良くないことになっているが、きょうの高気圧は横(西から東)に動くのではなく縦(北から南)に動くので天気は良いようだ。台風が絡んでいるせいもあるが、非常に珍しいパターン。

2006/09/19

BDFでラリー

ルマンでディーゼル車が優勝していたが、今度は片山右京がアジアXCにBDF(廃てんぷら油などから作るバイオ・ディーゼル燃料)で出場した。結果は総合14位だったが、BDFが十分に実用になることを証明したことはすごい。しかも、企業系のサポートではなく、京都市の技術協力というところが(ま、あくまで表向きだけれど)、モノホンのBDFという感じがしてすごい。

パリダカもBDFで出るらしい。完走を果たすだけでも十分にすごいし、BDFのPR効果は絶大だろう。

リンク: 【三菱デリカでラリー?!】気になる参加車を紹介■アジアXCラリー■ :: CORISM.

////20日追記

よくよく調べてみると、メインスポンサーがヤンマーの大阪トヨタのチームで、大阪産業大学もかなり関わるようだ。DBFそのものも企業サポートで、京都市は使用実績からの助言程度かなという感じだ。

ついでに、今年のモータースポーツを環境面から見れば

ル・マン24時間耐久レース アウディがディーゼルで参戦し優勝(モータースポーツとしてディーゼル優勝は世界初)
もてぎ耐久レース ホンダがインサイト(ハイブリッド)で出場->リタイア(モータースポーツとしてハイブリッド世界初出場)
十勝24時間耐久 トヨタがレクサスGS450h(ハイブリッド)で出場->完走(モータースポーツとしてハイブリッド世界初完走)
EV24時間耐久レース開催 世界初の電気自動車(カート)レース。リチウム電池へのハンディの設定が悪く鉛蓄電池組が4位までを独占。

これに、BDFでのラリー出場が追加されるわけだけれど、いずれも自動車の環境対策が実用段階に入ってきていることのアピールでもあろう。

2006/09/18

23.6℃

20060918

朝6時の外気温は23.6℃であった。

台風一過ではあるが、雨は止んでいるもののそんなにいい天気ではない。気温は23.6℃ということはフェーン現象だ。上空は南風が強そう。雲が速く流れている。

ということで、特に予定の無い連休3日目がスタート。

2006/09/17

THUNDERS DIRT TRIAL 2006 観戦

20060917c

20060917

また、ダートラ観戦にコスモスパーク(日吉ダムの近く)に行ってきた。おおむね前回の逆走だったが、前回より転倒やリタイヤ車が多かったように思う。高速カーブの脇で観戦したが迫力満点で楽しめた。今回で、近畿系のダートラは今シーズンは終了。

20060917b

台風も近づいていて、雨になるかなと、少し期待していたが、たいした雨にならず、基本的にはドライ。終盤にちょっとウェットになったかなという感じだった。雨のラリー or ダートラも見てみたい。

2006/09/15

ローレライ

レンタルビデオ店の会員更新の案内はがきが来て、更新特典はDVD一枚無料レンタルだったので、下の子が読んでいた「終戦のローレライ」の映画版である「ローレライ」を借りて見た。DVDをレンタルするなんて1年ぶりでは。(ということは、前回も更新特典で借りたのかも)

子どもに言わせると原作とかなり違うらしいが、今回はじめて接する私としては、潜水艦に乗っている少女の雰囲気がこの映画のすべてを決めていると思った。服装やらヘアースタイルが、ゲームのポスターに出てくるような雰囲気で、そうどこか未来的なのである。

クレジットを見ていると、この女優のヘアデザインに一人かかっているようで、頷ける話である。

稚拙なCGだとか、「沈黙の艦隊」からのパクリと思われる箇所など言いたいことはいろいろあるけれど、全体的には非常によくできた映画だろう。戦争映画と捉えずにSF映画と割り切ればCGもそう苦にはならない。いくら金をかけたのかは知らないけれど、けっこう安上がりだったのでは。潜水艦映画って費用対効果よさそう。

2006/09/09

鉄人28号

WOWOWで鑑賞。こんな映画あったんですね。

ファースト・インプレッションは、薬師丸ひろ子が小学生の母親役をやる年になったんだということかな。いい味出してます。

全体的には、人情物の仕上がりなのはいいけれど、どこかハリー・ポッター入っているような感じがしないでもなかった。鉄人の改造時には塗装もされて、塗装後はスバル色なのもわりと良かったかも。

案外、☆☆☆☆(5つ満点で)くらいの映画だった。機会があればぜひ見てください。

2006/09/04

クムホタイヤ売ってます

20060904

8月20日鈴鹿で行われたポッカ1000kmのGT300部門で太陽石油クムホセリカが優勝し、一躍有名となったクムホタイヤだが、日本で売っているのかなと思っていたら、オートバックスで普通に売っているのを見つけた。日本でのばしていくのかクムホ。

リンク: クムホタイヤ.

2006/09/02

兵庫県のホームページ大改訂

9月1日、兵庫県のホームページが大改訂された。

この改訂で、今まで各課や県民局が独自に管理・作成していたHPが、「県のホームページ」に吸収されるような格好になっている。この過程において、取りこぼされた情報がかなりあるように感じる。

なんで、こんなことするのかなぁ。現場の情報が反映されにくくなるのになぁ。と思う。

リンク:兵庫県のホームページ

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense