日高町夏栗地区のイベント
きのう(10月29日)、日高町夏栗で歴史探訪の里山歩きのイベントがあり参加した。写真は古墳の説明を受けているところ。私は、植生系の講師として参加し、雑木林の説明やシイの話などをした。半日の行程で、お昼に下山するとキノコ汁が用意されていた。
40人程度の参加者があり、完全な住民主導型のイベントで、行政の介入は一切なく、見習うべきところは多いと思う。
« 先週の炭焼きの結末 | トップページ | シイタケ »
「森林」カテゴリの記事
- 林業交流会(2001.10.13)
- ナツツバキの実(2001.10.08)
- アツミカンアオイに関するメモ(2010.04.28)
- ヒメボタル(2001.06.26)
- ナツツバキ(2001.06.24)
« 先週の炭焼きの結末 | トップページ | シイタケ »
コメント