プラモデルの仕入れ
連休で下の子と2人で大阪の実家に帰っている。きょうは日本橋のジョーシンでプラモデルサークルの展示会があるというので行ってきた。サークルのメンバーのプラモデルの放出市もあって、子どもは戦車系を3つ(1個500円)購入。お父さんは単身赴任対策としてUH-1(こちらは正規販売品580円)を購入。
あと職場のGPSにアップアップダウンの地図を入れるため用のmicroSD512MB(899円)やらUSBにシリアルGPSをつなぐためのアダプタなどを購入してきた。
« 三菱自動車、久々の黒字 | トップページ | 特急田中3号 »
「プラモデル」カテゴリの記事
- 燃料補給車、完成(2007.08.28)
- 先週の燃料補給車(2007.08.26)
- きょうの燃料補給車(2007.08.16)
- タミヤ ウェザリングマスター Aセット(2007.08.10)
- 芦屋(2007.07.16)
コメント