竹島の天気予報
この中央日報の記事だが、28日から29日(2007.11)に嶺南・江原で大雨が降るかもというニュースなんだけれど、さらっと
28日から29日までの予想降水量は江原嶺東と鬱陵島(ウルルンド)、独島(トクト、日本名竹島)10~40ミリ、慶尚南北道で5~30ミリ、また海抜600メートル以上の江原山間では5~10センチの雪が降るものとみられる。
と書いてある。竹島で予想降水量10~40mm。すごっ!。竹島の天気予報なんて誰の役に立つのかという感じだけれど、レクサスのカーナビに竹島がないということが韓国で問題になったことがあったけれど、韓国にとってはツボの場所なんでしょうね。あるいみ危機感覚があるというか。
どう考えても、韓国に分があるよな、竹島は。
« バイオエタノール混合ガソリンE3の販売 | トップページ | 「月刊むし」と月刊「水」 »
「GIS」カテゴリの記事
- GoogleMapsで国土地理院空中写真を表示させる(2013.11.04)
- 教育委員会所管の基準点(2011.07.31)
- 森谷三角点(2001.10.20)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
コメント