福知山マンドリンクラブ
10年以上前に参加していたサークルであるが、大学の後輩にmixiで誘われて、昨夜復帰を果たした。
私がやめてから参加された方もいらっしゃたが、10年以上ぶりに会う人も多く再会した人はみんな私のことを覚えていてくれて、そのことがたいへんにうれしかった。練習場に行くや否や、マンドラが一人しかいないということで、楽器の都合がつけばマンドラで参加せよとのことになり、しかも、12日の本番にも出ろという展開になった。
安請け合いは、特技の一つなので、12日の本番はマンドラでの出場になるかもかもである。1週間、練習するぞー。
« スバルがトヨタの委託を受けFRスポーツカーを開発生産 | トップページ | 今月の「月刊むし」(2008年1月号) »
「音楽」カテゴリの記事
- 第22回丹後ブルーグラス&フォークフェスティバルチラシ(2016.03.16)
- 但馬ブルーグラス会練習(2016.02.21)
- 丹後フェス情報(2016.01.23)
- 丹後ブルーグラス&フォークフェスティバルは5月3〜4日(2015.02.22)
- 出石 鳥居やすらぎ市民農園春祭りは4月19日(日)開催(2015.02.21)
« スバルがトヨタの委託を受けFRスポーツカーを開発生産 | トップページ | 今月の「月刊むし」(2008年1月号) »
コメント