イセシマン続報
あれ、4人じゃん。3人のはずでは。緑は、イセシマン公式ホームページでも見当たらない。よく見るとブーツの意匠が異なる。
で、イセシマン公式ホームページを良く見ると「PR戦隊ミエケンダー」というのもあるらしい。着ぐるみ版もあるのかな。
で、こういうことの取りまとめサイトもあった。ローカルヒーロー達の応援サイト。このサイトにも「PR戦隊ミエケンダー」というのはない。どうも、「PR戦隊ミエケンダー」というのはローカルヒーロー先進県三重県のローカルヒーローの総称と見たがどうだろうか。
というような話をしていると、我が但東町にも「マモルンジャー」というのが商工会青年部にいるらしい。一般に戦隊物は「□□□□○○○○○(□は漢字、○はカタカナ)」というパターンのネーミングだが、「マモルンジャー」の漢字部分が知りたいところ。娘によると彼等は地球環境を守るのだという。情報お持ちの方は、コメントよろしく。この戦隊は「ローカルヒーロー達の応援サイト」にも未記載。
« 1日のアクセス数が初めて400を超える | トップページ | マンドラ・デビュー »
「GIS」カテゴリの記事
- GoogleMapsで国土地理院空中写真を表示させる(2013.11.04)
- 教育委員会所管の基準点(2011.07.31)
- 森谷三角点(2001.10.20)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
「ゆるキャラ」カテゴリの記事
- 玄さんの隠された過去(2010.02.13)
- 国民文化祭 京都2011のキャラ(2009.07.28)
- せんとくんの兄、鹿坊です、よろしく(2008.11.08)
- 欲しい! せんとくんグッズ(2008.09.18)
- 松山市のメタボおじさん(2008.08.03)
コメント