Gmail Drive
Gmail使ってますか?
ま、別に今のメールソフトに不満が無ければ、別に使う必要も無いのだろうけれど、とりわけ、私のように単身赴任生活をしている人間には、こういうWEBベースのメールサービスはありがたい。しかし、WEBベースでありながら、ネイティブな雰囲気しまくりのメールサービスがGmailだろう。気の利いた機能満載。
容量が6G以上もあるというのもスゴイ。私など、画面上のメール保存エリアの使用率は0%である。もったいない。
その空きまくりのスペースをストレージとして利用してしまおうというのが、Gmail Driveというソフトだ。これは、Google純正では無い。それどころか、Google側では、Gmail Driveの使用を認めていない。Google側はGmail Driveをシャットアウトするように仕様をいじっているらしいが、Gmail Driveはその都度バージョンアップしてそれをかいくぐるということの繰り返しを行っている。
ここに目をつけたのかどうか知らないが、マイクロソフトがフリーのストレージを始めるらしい。しかし、マイクロソフトのストレージは、ファイルを一旦ダウンロードしなければ使えないのに対し、Gmail Driveはまったく普通のファイルとして、そのまま使えるし、上書き保存でそのまま保存できるというすぐれものだ。
単身赴任者としては、これは便利。
ダウンロードはこちら。
« ubuntuに挑戦 | トップページ | ラリー メキシコ DAY1 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YAMAHAの電子ピアノ YPP-35買いました(2010.12.30)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
- Paint.NETで写真にシフトレンズ効果をかける(2010.02.19)
- 中古ノート購入(2010.01.06)
コメント