2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 平城遷都1300年マスコット問題、ゲリラ戦化 | トップページ | スーパーGTでインプレッサ3位 »

2008/04/13

龍野ショッピングセンターのキャラクター

29655501_123s

龍野ショッピングセンターのキャラクターです。4月30日まで愛称募集中らしいが、このキャラクターは、歩行困難で着ぐるみのことがまったく考慮されていない。着ぐるみパスタイプのゆるキャラかな。

それにしても、ただの「T」だ。エレメントてんこ盛りが、ゆるキャラの真骨頂なのに、なんという控えめなキャラか。


大きな地図で見る

« 平城遷都1300年マスコット問題、ゲリラ戦化 | トップページ | スーパーGTでインプレッサ3位 »

ゆるキャラ」カテゴリの記事

コメント

おや。ぜんぜん着ぐるめないじゃないですか。着ぐるみどころか握手すらあやしいですね。Tは龍野のTと想像がつきますが、頭の○部は単なる頭なのでしょうか・・・。ネーミングは編集長の専門外ですが、いつものノリでいくつか考えました。

「たつりん」(ちゃすりんのマネ)
「たつタン」(はばタンのマネ)
「たつにゃん」(ひこにゃんのマネ)
「たっトン」(ワケトンのマネ)

うーん。いまいちですね。
ここは正統派日本男児(←なんだそれ)的に

「たつのたつお」

とか、どうですかね。

あ、編集長、書き込みありがとうございます。

で、きまりましたねぇ。「せんとくん」ですよ。

http://egf.air-nifty.com/forest/2008/04/post_29f1.html

奈良のゲリラ軍の公募も始まったので、是非応募してください。名前は「るいすちゃん」で決まりですからね(笑)。

で、龍野ショッピングセンターキャラの○ですが、それは、このキャラの作者が、このキャラを考える前に、たつの市の市章を眺めていたにちがいない。

http://www.city.tatsuno.hyogo.jp/AboutTatsuno/index.htm

で、私的には、「たつりん」がいいなぁ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍野ショッピングセンターのキャラクター:

« 平城遷都1300年マスコット問題、ゲリラ戦化 | トップページ | スーパーGTでインプレッサ3位 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense