2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« グリーンピースのこと | トップページ | Google Earth はやっぱりすごい »

2008/05/17

きょうの寺谷

P5170778

いい天気のお昼前に家の近くの寺谷の巡回パトロール(笑)に行ってきた。上の写真は、タゴガエルの卵。もうオタマジャクシの形がだいぶ出来ている。少し泥をかぶって汚い感じだけれど、2年ぶりに見つけた。たいていコケの下とかに産むのだけれど、この卵は、露出したところに産んであった。

P5170782

こちらはオオカワトンボ。毎年、比較的発生ピークが際立っていて、そこらじゅうがオオカワトンボだらけになるのだけれど、今年は、そんな感じではない。

それと、やぱりカンアオイは数が少ない。ちょっと明るくしてやった方がいいんだろうな。エビネの新しい株を発見。掘り取られませんように。

« グリーンピースのこと | トップページ | Google Earth はやっぱりすごい »

森林」カテゴリの記事

生物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きょうの寺谷:

« グリーンピースのこと | トップページ | Google Earth はやっぱりすごい »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense