2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« きょうのエリア’ | トップページ | やっぱりテスターはアナログ »

2008/07/13

軽トラにオーディオを付けた

Sn3a0076

当分の間、私のメインの車が軽トラとなったので、きのう、タイヤを2本新調したり、オイル交換をしたりしたが、おまけに、オーディオを付けた。

ケンウッドのE222という一番安物のやつで、CDチューナーというカテゴリーになるのだけれど、オートバックスで9,800円。スピーカーが4,500円ほどだったのだけれど、取り付け料が10,500円といわれて、じゃ自分で付けますと持って帰ってきた。

おそらくスピーカーの取り付けが一番たいへんだろうと思っていたが、ま、それもたいへんだったけれど、電源取りが案外たいへんだった。電源は、もともと付いていたラジオの電源から取ればいいと思っていたが、なんと、もともとのラジオの電源はマイナス12ボルトだったのである。これに気が付くのにかなりの時間を要し、気が付いてからは、全く別のところから電源を取ってきて無事取り付け終了した。

このオーディオは、外部入力ジャックが付いていて、これで携帯に入れている音楽とかPodcastとかがいい感じで聞けるようになった。

« きょうのエリア’ | トップページ | やっぱりテスターはアナログ »

SUBARU」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽トラにオーディオを付けた:

« きょうのエリア’ | トップページ | やっぱりテスターはアナログ »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense