2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« énacar | トップページ | 最も醜い車100 »

2008/09/21

ノートパソコンのメモリ増設

20080921

盆に日本橋で購入した日立のノートパソコン。セレロン1.8GHz、HDD20GB(WindowsXP Pro インストール済み)、CD-ROMドライブ付きで9千円だった。ただし、メモリは128MBと非力で、しかもグラフィックに最低32MB取られるので、アドビリーダーのインストール時にメモリが足りませんと言われる始末。どうやら、メモリは減らして売られていたようだ。

きのう(9月20日)、福知山のハードオフでメモリ512MB分を2100円で購入。メモリ増設するとさすがはセレロン1.8GHz、きびきびと動き出した。

あと、本体購入時に新品の無線LANカードを980円で購入。都合、12,080円でまずまず快適なノートパソコンが1台できあがった。これは、大成功でしょう。


« énacar | トップページ | 最も醜い車100 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートパソコンのメモリ増設:

« énacar | トップページ | 最も醜い車100 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense