2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« これがランサーってか | トップページ | 本2冊 「天の橋立遊覧案内」、「『超科学』をきる」 »

2008/10/31

中国のGPS

GPS衛星「北斗」、09年に12基打ち上げへ

中国もGPSやってるんだ。

で、アメリカ、ロシア、EU(他にもあったっけ)とあわせて4つのGPSシステムとなるわけだけれど、来年一挙に12個も衛星を上げるなら、システムとしてはかなり前進するはず。ぼつぼつやってるロシア、EUを追い越したかな。

すでに衛星は5個上がっているということで、17個になれば、そこそこ使えるのかも。精度とか気になるが、とりあえず使ってみたい気もする。

なによりも、元気な中国という印象を得た。

« これがランサーってか | トップページ | 本2冊 「天の橋立遊覧案内」、「『超科学』をきる」 »

GIS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国のGPS:

« これがランサーってか | トップページ | 本2冊 「天の橋立遊覧案内」、「『超科学』をきる」 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense