中国のGPS
中国もGPSやってるんだ。
で、アメリカ、ロシア、EU(他にもあったっけ)とあわせて4つのGPSシステムとなるわけだけれど、来年一挙に12個も衛星を上げるなら、システムとしてはかなり前進するはず。ぼつぼつやってるロシア、EUを追い越したかな。
すでに衛星は5個上がっているということで、17個になれば、そこそこ使えるのかも。精度とか気になるが、とりあえず使ってみたい気もする。
なによりも、元気な中国という印象を得た。
« これがランサーってか | トップページ | 本2冊 「天の橋立遊覧案内」、「『超科学』をきる」 »
「GIS」カテゴリの記事
- GoogleMapsで国土地理院空中写真を表示させる(2013.11.04)
- 教育委員会所管の基準点(2011.07.31)
- 森谷三角点(2001.10.20)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
コメント