舞鶴第三火薬廠 隧道式地下火薬庫
息子の年末回収を兼ねて、第三火薬廠を見てきた。まずは、隧道式地下火薬庫の高専側入口。高専の南側駐車場の奥にある。駐車場が嵩上げしているせいか、段差がついているが、埋められたわけではなく、ちゃんと入口にはアクセスできるようになっている。
この地下火薬庫はまっすぐなトンネルで、山の反対側にもう一つの入口がある。ライスセンターの裏側だ。こち側は、五角形の縁取りがあるが、屋根がついていたのか。こちらは鉄道横付けだったようだ。入口前に長方形のステージがあるが、ホーム跡かもしれない。
大きな地図で見る
A: 高専側入口
B: ライスセンター側入口
このあたりのみ詳細な写真がない。
« 住民の目線で記録した旧日本海軍第三火薬廠 | トップページ | 舞鶴 第三火薬廠 検査場(鋳造成形工場) »
「近代化遺産-第三火薬廠」カテゴリの記事
- 舞鶴戦争遺跡探訪会(2013.10.19)(2013.10.20)
- 葦浦史穂さんの舞鶴戦争遺跡写真集がアマゾンで買えます(2013.10.02)
- 2013年10月19日(土)、舞鶴戦争遺跡探訪会を開催します。(2013.08.25)
- 舞鶴砲台巡り アシウラ編-4(最終回) 2013.5.15(2013.05.18)
- 舞鶴砲台巡り 4月(2013.04.21)
「近代化遺産-北近畿」カテゴリの記事
- 舞鶴博奕崎で拾った蓋付き瓶、開封の儀(2016.05.08)
- また、葦谷砲台(2016.03.13)
- 舞鶴市佐波賀のベーハ小屋(2016.03.13)
- 葦谷砲台で見つけたびん(2016.03.06)
- 葦谷砲台(2016.03.06)
コメント