出石鉄道
出石鉄道は1929年7月21日に開業し、1944年3月に江原-鶴岡間を残し線路撤去開始、1945年8月には全線撤去開始と、全線営業は15年に満たない短命な路線であった。しかもこの間、鶴岡橋梁を2回も流失し、出石の車庫も火災に遭うなど、悲運の鉄道であった。
線路撤去後50年以上もたっているが、現在も、いくらかの遺構は見受けられる。これらの遺構の一部を写真で紹介するとともに、1978年撮影の航空写真から線路跡をさぐろう。
« 旧神戸日産農林工場 | トップページ | 燕マッチ »
« 旧神戸日産農林工場 | トップページ | 燕マッチ »
コメント