2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 四方医院 | トップページ | 出石鉄道 島口停留場の写真 »

2009/05/07

丹後ちりめん歴史館(2009.5.6)

Img_2386

昭和10年ごろのちりめん工場をリニューアルして博物館とした施設。とはいうものの、この写真、どのへんがリニューアルやねんというあたりが実はすばらしかったりして。もっとも、もっとこぎれいにした部分もあったりでこのあたりのメリハリもこれはこれでよいバランス感覚。

Img_2388

このあたりが玄関と思しきところだけれど、はっきりほとんど手が入っていないところがいい。左の建物の腰部分のタイルはスクラッチタイル。

この施設、中を見せたいところは、外はこぎれいに。そうでないところは現状保存(復原でもなく)という感じで、近代化遺産の展示としてはいい落としどころだと思う。今後、金がかかり続けるだろうけれど。

« 四方医院 | トップページ | 出石鉄道 島口停留場の写真 »

建築」カテゴリの記事

近代化遺産」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹後ちりめん歴史館(2009.5.6):

« 四方医院 | トップページ | 出石鉄道 島口停留場の写真 »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense