2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« というわけで、ubuntuインストール中 | トップページ | ムクドリ »

2009/06/09

NHK「にっぽん木造駅舎の旅」6月11日は松尾寺駅

木造駅舎ライブラリ 松尾寺駅

最近関心のある松尾寺駅が11日BS1 15:55~16:00放映。8日は豊岡駅だった。9日養父駅、10日竹田駅。


2009年6月11日追記
本日「松尾寺駅」の番組を見たが、貨物扱いのことに触れられなかったのは、知ってる身としては浅く感じた。ただ、地元や高専の活動について触れていたのは買える。ま、若干あっさりしすぎかな。

« というわけで、ubuntuインストール中 | トップページ | ムクドリ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

近代化遺産」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

ごぶさたです。

木造駅舎の旅。チェックしてます。
豊岡駅と養父駅はいいとして、
八鹿駅はなんでピックアップされないのかなあと思ってます。
あれも木造だよねえ。

竹田駅。まったくチェックしてませんでしたが、いいですね・・。

あ、コメントありがとうございました。

今週は、浜寺公園駅がありました。辰野金吾ミーハーファンの私としてはやはりこの駅はすごい。ハーフティンバーなんかよーわからん感じもいかす。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK「にっぽん木造駅舎の旅」6月11日は松尾寺駅:

« というわけで、ubuntuインストール中 | トップページ | ムクドリ »

他のアカウント

葦浦史穂の本


最近のトラックバック

adsense