Google日本語入力はまあ使える
うわさのGoogle日本語入力をインストールしてみた。
りつき 律樹
ちえ ×(智英)
りんち 林地
きょうこうちょっけい 胸高直径
きょうこうだんめんせきごうけい ×(胸高断面積合計)
さいぞうりん 再造林
さとやまりん 里山林
かんばつ 間伐
ばっき 伐期
ばっきれい 伐期齢
したがり 下刈
えだうち 枝打ち ×(枝打)
じょばつ 除伐
りんか 林家
きんじん 菌蕈
せきあくりんち ×(どんな漢字だっけ(爆))
胸高直径が一発変換なのはちょっとびっくり。林家、伐期齢もポイント高い。里山林もIMEでは初期状態では「里やマリン」だからなぁ。とりあえずしばらく使ってみる。
« 「科学」と「学習」休刊 | トップページ | 「北国の春」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YAMAHAの電子ピアノ YPP-35買いました(2010.12.30)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
- Paint.NETで写真にシフトレンズ効果をかける(2010.02.19)
- 中古ノート購入(2010.01.06)
コメント