教育委員会所管の基準点
きのうから琵琶湖湖畔にいる。もっと正確には瀬田川河口、街歩きが面白そうではなさそうなところだ。でも、時間があるのでうろついてみる。
瀬田川の河川距離標やら瀬田川と琵琶湖の管理境界標識やら、ま、そう珍しいものでもないなと思いながら歩いていて見つけたのが写真の基準点。
ただの3級基準点ではない。滋賀県教育委員会所管の基準点である。いったい、どんな理由で教育委員会が基準点を設置しなければならないのか。研究機関が研究目的で設置したのか。
と、思って改めてあたりを眺めるとボートだ。そう、ここは県立漕艇場なのであった。漕艇場といってもただの川だが。で、競技のための位置決めのため、基準点が必要だったのだろう。河川と言う開かれた場所でなおかつそれなりの精密さが必要、という微妙な要求仕様の落としどころが基準点だったのだろう。
ということで、珍しくてなおかつ実に琵琶湖的な基準点だと言える。
« JR姫新線 高梁川橋梁 | トップページ | 新見市 御茶屋橋 »
「GIS」カテゴリの記事
- GoogleMapsで国土地理院空中写真を表示させる(2013.11.04)
- 教育委員会所管の基準点(2011.07.31)
- 森谷三角点(2001.10.20)
- E30HTでWinMoSquareを使ってみた(2010.05.22)
- E30HTでモバイルGoogleマップ 4.1.0 を使ってみた(2010.05.22)
コメント