日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
SS7: No tactics - Solberg keeps his lead
なんと久しぶりだろうか。ペター1位。いきなり1位になって、いつ落ちるのかとひやひやしながら順位表を眺めていたが(徹夜して眺めていたわけではないが)、なんとかDAY1は1位で終えそう。2位オジェ。3位ローブ。
ヒルボネンは路面掃除役だったらしく6位。ライコネンはまたコースアウトしたらしく、トップから30分以上遅れている。
オジェはスウェーデンでも速かったが、どうもホンマモンのようだ。
DAY2ではペターが掃除役になるのかな?ちょっと心配だが。
P-WRCは新井はまだDAY1を走り終えていないが、現在2位。
1 Mikko HIRVONEN
2 Sébastien LOEB
3 Jari-Matti LATVALA
4 Dani SORDO
5 Sébastien OGIER
6 Henning SOLBERG
7 Matthew WILSON
8 Mads ÖSTBERG
9 Petter SOLBERG
10 P-G ANDERSSON
21 Marcus GRÖNHOLM
30 Kimi RÄIKKÖNEN
ヒルボネン優勝。
ソルベルグ弟9位。ライコネンは初日SS6でコースアウトがあり、30位の結果。ステージ別でのタイムも最高9位止まり。
復帰で注目されたグロンホルムも21位。こちらもSS5まで総合6位に付けていたが、SS6でトラブルがあった模様。しかし、グロンホルムは終始5位前後のタイムを出しておりさすが。
10位のアンダーソンはS-WRC車。
軽トラのタイヤを冬タイヤに交換した。実は、北丹鉄道の日藤トンネル跡を見に行ったときに、縁石にホイールをひっかけてパンクし、今まで放っておいたのを昨日やっとオートバックスに修理に出して、きょう、もって帰ってきたのである。
twitterを利用して作業時間を測ると、空気圧調整も入れて37分。もうちょっと早くできたような気もするがそんなもんか。
ところで、最近、嫁はんは土日も出かけるので、インプレッサのタイヤを換える間がない。いつになるかな。
我が家で地上波テレビが見られないということは、すでに何度も書いたことがあるが、くりらじの「週刊ネットリポート」という番組で、KeyHoleTVが紹介されており、気軽に地上波が見られるのならと試してみた。
視聴には専用ソフトをインストールし、このソフトに対してはファイアーウォールを開けてやり、しかもP2Pなソフトということで、ちょっといやな感じもしないでもないが、まあまあ見ることはできる。
とりあえず、NHKやテレビ東京を含むフツーのテレビ局は見れるが、ローカルなサンテレビなどは見られない。それと、たとえばNHKは仙台支局の放送で、天気予報とかは東北向けのものが見られる。
昨日は、高専ロボコンの地方大会のテレビ放送があったが、それぞれの地域でそれぞれの地方大会を放送するため、仙台支局の放送では近畿大会は見られない。結局、地上波ってローカルな放送がミソなのであるが、そこに対応できないのはつらい。結局、近畿大会の放送は公民館のテレビで嫁はんと見た(笑)。
しかし、まあ、地上波が見られるというのは見れないというよりは良い。昨日は夕方WTCCの岡山であったやつを見た。夜中にはスーパーGTのおそらく最終戦をしていたみたいだけれど、B4はリタイヤしたということを聞いていたし、見ずに早く(というかいつもどおり)寝た。
久々に、新聞のテレビ欄を物色するようになった。
ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」
うわさのスバル開発FRスポーツが東京モーターショーに出品される。写真はすでに公開済み。
フロントビューは、どこかシルビアに似てなくもない。リアビューはZとかポルシェに似てなくもない。あ、リアビューはレビンのハッチバックっぽいのかな。エンジンは水平対向。当初200万円程度という話だったけれど、200万で収まるのかな。型番がFT-86っていうのはむしろ笑える。でも、いいセンスだ。
amazon GIS MusiXTex日記 PTA SUBARU Wikispecies WRC Yuumi先生 おすすめサイト お酒 ゆるキャラ アニメ・コミック エレクトロニクス クルマ グルメ・クッキング ゲーム スポーツ パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ブルーグラス プラモデル ペット ミリタリー モータースポーツ ラジオ ラリー 但馬 住まい・インテリア 北朝鮮 建築 携帯・デジカメ 新見 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 森林 漂流民 献血 生物 絵葉書 近代化遺産 近代化遺産-京都 近代化遺産-北近畿 近代化遺産-第三火薬廠 近代化遺産-舞鶴要塞 通販 鉄道 音楽
最近のコメント